CELINE(セリーヌ)とは
CELINE(セリーヌ)は、1945年フランスにセリーヌ・ヴィピアナが夫リチャードと子供靴専門店として創業されたブランド。近年では第二のバーキンと呼ばれるラーゲジが人気を伸ばしているだけでなく、すでに廃盤となったアイテムもオールドセリーヌという愛称で多くの人に愛され続けています。
セリーヌの誕生
1945年、セリーヌは子供靴専門店としてフランスで誕生しました。ブランド名は、創業者セリーヌ・ヴィピアナの名前をとって名付けられました。当初はオーダーメイドの子供靴専門店としてブランドをスタートさせたセリーヌですが、パリのセレブを中心に人気を集めていきます。そして、1965年には、ハンドバッグ、レディースシューズ、香水、スカーフなど幅広いラインを展開しました。セリーヌを代表するデザイン、馬車金具のシンボルはこの頃誕生し、現在においても根強い人気を誇っています。
セリーヌを支えたデザイナーたち
創業以降、瞬く間にフランスを代表する人気高級ブランドとなったセリーヌですが、80年代のセリーヌは経営難を迎えます。その不況の流れを救ったのが、マイケル・コースです。1998年よりセリーヌのデザイナーとして就任したマイケル・コースは、これまでのセリーヌのイメージを一新しました。セリーヌのアイテムの特徴のひとつであった実用性の高さを活かしつつ、若者にウケのいいスポーティーなデザインを加えました。マカダムは彼の代表作のひとつです。石が敷き詰められた道路から着想を得たマカダム柄は、マイケル・コースによって人気が再燃しました。
2008年には、クロエで活躍していたフィービー・フィローをデザイナーとして迎え入れました。彼女の代表作はラゲージです。ユニークなデザイン性と、サイズ展開の多さがウケ、セリーヌの歴史上では最近のアイテムになりますが、発売以来、定番アイテムとして人々に愛されています。
VALTIQUE VINTAGEとセリーヌ
VALTIQUE VINTAGEでは、定番品から最近の人気商品まで幅広く取り扱っています。どこかレトロな落ち着いた雰囲気を感じるマカダム、サイズ展開が非常に多く万能なショッパー、近年ではCELINEの文字が印象的なロゴトートやトリオンフモチーフのアイテムがトレンドです。